2020年7月に発売され話題となった歌舞伎町のホストによる『ホスト万葉集』、今年12月には早くも第二弾が刊行されたようですが、この本に感化され、自らも“女風短歌”を詠むようにな…

“女風卒業”宣言と共に卒業証書がわりに自費出版!?女風短歌のキャシーさんに直撃です
2021/1/11
2021/1/11
2020年7月に発売され話題となった歌舞伎町のホストによる『ホスト万葉集』、今年12月には早くも第二弾が刊行されたようですが、この本に感化され、自らも“女風短歌”を詠むようにな…
2021/1/4
女性用風俗未経験の女性に対し、現役セラピストがサービスの説明を行う人気シリーズ「女性用風俗説明会」。今回は顔面クオリティはもちろんのこと接客の姿勢や性感マッサージの技術も定評のある女風店『ストロベリー…
2020/12/21
今年9月に大阪にグランドオープンした『MEN'sOSAKA』。しかも立て続けに神戸店もグランドオープン。このコロナ禍においてドーンと店を構えるからには絶対の自信があるはず!ということで、オーナーさんや…
2020/12/18
施術を通して肌と肌の触れ合いを大事に、心と心の距離を縮めることがモットーにする女風店『Unmomentpourtoi(アンモモプートア)』。この12月でオープン1周年だそうで、オープン当初からクチコミ…
2020/12/7
※左(水月さん)中央(ダイスケさん)右(葵さん)11月で1周年を迎えるソフトSM性感マッサージ店『AiryLove』。この記念すべきタイミングに、ほぼ同時期にまったくタイプの違う3人のイケメン新人セラ…
2020/10/27
いまだ新型コロナウイルス感染者数は増減を繰り返している状況の中…国はいよいよGOTOイートやトラベルを実施。感染対策に気をつけながら生活を送っていこう、という方針に切り替えましたね。女風…
2020/10/19
今年4月に政府より発令された緊急事態宣言。誰もが自粛生活を余儀なくされ、国中が重苦しい空気に包まれましたね。そんななか、女風ユーザーの皆さんはどう過ごしていたのか?今回はコロナ禍とwithコロナの女風…
2020/10/5
約240店舗のホストクラブがひしめき5000人ものホストがしのぎを削る歌舞伎町。新型コロナウイルスの出現で最大の危機が訪れ大打撃を受けるも、どっこい生きてる歌舞伎町に関するとっても良いニュースです。 …
2020/9/21
今回3月にオープンした女性向け風俗『studioCH(スタジオシーエッチ)』。こちらは大手AVメーカー、ソフト・オン・デマンドが運営する女性向けAV動画サイト「GIRL’SCH」が全面協力…
2020/9/7
先日、週刊プレイボーイ誌上で「女性向け風俗で働く男が増えるワケ」について特集記事が掲載され、それと同時にkaikan史上でもその裏話に触れてプチ反響がありました。 では一方で、「女性向け風俗を利用す…
2020/8/31
2020年8月10日に放送されたマツコ・デラックスの『月曜から夜ふかし』のある一場面によって、女風界に激震が走りました。実はこの日の番組では20代の中国人女性が街頭インタビューで「日本でやりたいこと」…
2020/8/24
セラピストを選ぶ時、性病検査を定期的にしてるか否かはとても大事な選定基準ですよね。当サイトでも、セラピストの紹介ページのTwitterやInstagramのリンクと並ぶように性病検査の結果表が見られる…
2020/8/17
東京商工リサーチの調査によると、中小企業6600社中、7.7%が「新型コロナウイルスの終息が長引くと“廃業を検討する可能性がある”」と回答したそうです。これはつまり、全国358…
2020/8/10
夫の風俗通いは不倫になるのかどうか?といったテーマで議論されることは多々ありますが、では女風通いは不倫になるのかどうか?これについても当然気になりますよね。今回は離婚や慰謝料が発生する不倫などの事案を…
2020/8/3
コロナ禍において副業としてセラピの道を選ぶ男性は多いようです。8月3日(月曜)発売の週刊プレイボーイ(集英社)の特集記事「コロナ時代の注目副業女性向け風俗店で働く男が増えてるワケ」で、kaikanラン…
2020/7/20
ふだんはIT企業で営業職に携わる優奈さん。初めての女風利用は「ときめきたい」思いからでした。職業柄リサーチは得意なため、入念に検索を重ね初利用に至りましたが、それはそれは大満足だったようです。 ――…
2020/7/13
7月7日、多くの中小企業やフリーランスより待望されていた「家賃支援給付金」の概要が経済産業省より公表されました。 これは5月の緊急事態宣言の延長などによって売り上げ減少した事業者の事業を継続を支える…
2020/7/6
女性向け風俗を利用する際に最も悩むのがセラピスト選びですよね。今回は3人の女風ユーザーの皆さんに、セラピスト選びのコツを伺いました。 まず伺ったのは、セラピ選びの基準について。女風歴2年のある20代…
2020/6/29
ネットの誹謗中傷が原因で自死に追い込まれた木村花さんの訃報から1ヶ月が経ちました。これまでに、自民党の三原じゅん子が座長を務める「インターネット上の誹謗中傷・人権被害等の対策PT(プロジェクトチーム)…
2020/6/22
帝国データバンクの発表によれば、新型コロナウイルスによって自粛を余儀なくされたり収益が激減したことによって倒産した会社は、全国に273件にも及ぶそうです(6月19日現在)。 これに伴う経済対策のひと…